· 

家庭経済月報:6月 

みんなで、家計簿のスローガンを考えてみました!

  • いかなる時も「健康を守る大事なこと」は「バランスの良い生活リズムと三度の食事」そして「それを支える健全家計
  • 家計簿にきく 社会変化の対応法
  • 今だからこそ 見つめなおそう、お金と暮らし
  • 今だからこそ 適量の生活は家計簿から見えてくる
  • 生活の変化も家計簿で見える、工夫も生まれる 
  • 家計簿パワーで暮らしの不安を乗り越えよう!予算を立てて明日への光をさがしましょう
  • 家計簿で始めましよう!  あわてない安心生活の第一歩

我が家だけでなく社会へ

  • 社会に繋がる我が家の暮らし 家計簿記帳で新しい社会をつくりましょう
  • 家計簿をつけて考えよう 家族の喜び 豊富な社会
  • 不安がやわらぐ家計簿記帳 みんなでつけて、明日の社会を希望に変えよう

家計簿をつけると、良いことが有りますか?

……マスクやトイレットペ ーパー、食料品を買うために大勢の人が店頭に並ぶ不安の中、家計簿をつけることで日常を取り戻したという人も少なくありません。友の会にいて家計簿をつけ「家庭は簡素に 社会は豊富に」と願う私たちは決して非力ではありません……

     全国友の会中央部 2020617日」

●芋のおはなし

 目安の量は、一人一日50100


芋類には、じゃが芋、さつま芋、里芋、きく芋、長芋、こんにゃく芋、キャッサバ(タピオカ原料) 等が有ります。芋類には、血圧を下げるカリウムや、加熱しても壊れにくいビタミンCが豊富 です。(メロンやさくらんぼよりも多い)  1ヶ月の買物量を調べたら40%の人が不足でした。

 家族の一日(一週間)の目安の量を把握して、買物に生かしましょう。

 

集中豪雨などに備えて、保存のきく芋類を常に買い置きして、様々な料理に取り入れて、食卓にのせましょう。